写真が上手くなる!写真構図の基本3パターン

写真は好きなように撮るのが基本ですが、写真や絵には「構図」というものが存在し、全体の構成や配置を意識するだけで立体感やリズムが生まれたり、伝えたいものがより伝わりやすくなるという効果があります。

 

最近はカメラやスマホの機能が高いのできれいな写真を撮ることは簡単です。しかし、ネットやSNSで見かけるようなステキな写真を撮ってみたいけど上手く撮れない、どうすればセンスの良い写真が撮れるのか…答えは簡単です!「構図」を知って意識してもらうだけで良い写真になります。!
センスがなくても知識があれば良い写真は撮れるんです。

写真が上手くなる写真構図のパターン

・三分割構図


まずはこの構図だけでも意識してもらい、常に使うようにすれば一気に写真は良くなります。画面を縦横に三分割し、その交点にメインとなる被写体を配置することです。真ん中に被写体を配置せずに三分割に分けた交点に配置することで全体的にバランスの取れた構図に仕上がります。これは写真構図の基本中の基本と言ってもよいぐらいよく使う構図です。 写真構図 写真構図

・S字構図、C字構図

 

河川の流れや、道などでS字を描くように配置する方法です。動きやリズムが感じられ、バランスの取れた構図になります。C字構図は料理のお皿に使いやすい構図です。お皿全体を撮るのではなく、一部を切り取りC字にすることでお皿の曲線を生かして一味違った写真になります。

写真構図 写真構図

・放射線構図

 

消失点構図とも言われます。画面内に消失点を置くことで奥行きや広がりが強調された写真になります。主に広角レンズなどを使って河川や道路、電車や橋など風景写真で使いやすい構図です。画面のどこかに消失点を置きそこに集まる線に沿って画面に配置してください。どこに消失点を置けばわからない場合は、三分割構図の交点に置いてみてください。バランスも良く安定した写真になります。

写真構図 写真構図1

以上この3パターンだけ身につけていただいても、十分に写真の構図にバリエーションが出て、良い写真が撮れるようになると思います。もう一つ、日本人なら忘れてはいけない大事な構図もあります。

 

・日の丸構図

 

被写体をど真ん中に配置する方法です。日の丸構図はダサいとか、素人くさいと言われがちですがそんなことはありません。これは被写体へのストレートな感情が出て分かりやすい写真になります。好きなものを撮るときは全体のバランスも安定感も関係なしです。好きだからど真ん中に配置します。構図を考えるよりも感情を前のめりに出して撮りましょう。

写真構図 写真構図

写真は引き算

 

この言葉を聞いたことがある人もいると思います。つまり画面から不要なものは取り除き、見せたいもの、写したいものだけを画面に入れるということです。余計なものが写っているとそこに目がいってしまい、情報がバラバラで何を撮りたかったのかわかりません。これが撮りたい!と決まったメインの被写体にとにかく近づき、周りのいらないものを引いていくのです。近づけば必然と周りのものは画面から消えていきます。常に一歩前へ行って被写体へ近づくことを意識して撮ってみてください。

アングルを変えることも大事

 

立って撮る、見上げて撮る、しゃがんで撮る。同じ構図でもどの位置から撮るのかによってものの見え方は変わります。ファインダーをのぞいてみてイマイチだと感じたら、少し膝を曲げてカメラの高さを変えてみるだけで構図がしっくりくることもあります。

 

子供さんやネコや犬といった自分の立ち位置より低いものを撮るときは、しゃがんで同じ目線から風景を切り取るとまた違った世界になります。バリアングルモニターがついているカメラなら角度を変えればいろんな高さで撮りやすいと思います。ハイポジション、ローポジションと撮り比べてみてください。

カメラの設定でグリッドと水平を表示させよう

 

カメラの設定に液晶画面やファインダー上にグリッド線や水平ラインを表示させることができます。撮影中はこのグリッド線を見ながら被写体を配置して撮ってみましょう。これを続けることで自然と構図が身についていきます。建物や海の水平線など水平、垂直をきっちり取らないと画面が不安定になってしまい見る側を不安にさせる写真になってしまいます。グリッド線や水平ラインの機能を使ってきっちりと水平、垂直を撮ることが大事です。しかし、必要であればこの水平、垂直をあえて無視して斜めに傾けて撮影する方が迫力のある写真、構図に仕上がることもあります。

写真構図 写真構図 今回ご紹介した構図のパターンは使いやすい代表的なものだけで、構図のパターンは他にもたくさんあります。写真が上手い人の構図を見て参考にするのも良いのですが、私のおすすめは絵画から構図を学ぶということです。特に昔のルネサンス期の西洋絵画は構図がどれもしっかりしています。また絵画からは光と影の使い方も参考になるものが多いです。フェルメールやレンブラントが代表的ですね。
優れた絵画には光と構図、色彩のバランスも含めて写真の要素に必要なことがたくさん学べると思います。写真を上手く撮れるようになりたいかたは一つの方法として取り入れてみてくださいね。

 

知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
ところで、この記事を書いてるカメライオンって何なの?
カメライオンっていうのは、カメラ関係を超高額査定で買い取ってくれる会社だよ!
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
って、そんなのどこの会社も言うてるよね?
確かに!でもね、カメライオンはホントに他店より高く買い取るんだって!
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
いやいや、そんなのどこも言ってるし信用できないよ。
と、思うでしょ?それなら、まずは近くの買取店に持ち込んでその査定書をカメライオンに見せたらいいよ。 それで、実際に比べたらホントに高く買い取ってくれるかわかるでしょ?
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
なるほど、それならホントかどうかわかるよね。
でも、ネット査定はダメだよ。ネット査定は買取の最高額しか教えてくれないから全く意味がないんだよ。だから、ホントに比べたいなら必ず店舗に持って行くなど実物査定の査定書が必要なんだ。
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
わかった!でも、何でカメライオンは高く買い取りできるの?
それはね、カメライオンはできるだけ経費を抑える運営をしてて買取額を高くできるように企業努力をしてるからなんだ。
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
そっかー、要は飛行機ならLCCみたいに経費を抑えて安く乗れる、その逆で経費を抑えて、その分、高く買い取ってくれるんだ!
そうそう!
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
でも、ネット買取ってやっぱりちょっと不安があるよね?ホントにカメラを送った後にちゃんとお金を振り込んでくれるのかな?
初めてなら、それは不安だよね。でも、安心して!カメライオンは神戸三宮の繁華街とイオン明石ショッピングセンターの明石ビブレに実店舗があるんだ。
カメライオンくん
カメライオンくん

 

知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
えー、そうなの?
そうなの、だから宅配買取だけ行っているお店と違って、逃げも隠れもできないし(笑)、もちろん悪いことも絶対できないから安心なんだ。しかも、基本は即日入金だからすごく早いよ!
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
実際に店舗があるなら、確かに安心できるね。でも、まだちょっとホントかな?って心配。
マジで心配症なんだねー(笑) それなら、Google口コミを見てみて。実際に売った人の声が見れるから。やっぱりお店選びは、口コミを見ないとね!
カメライオンくん
カメライオンくん

   
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
えー、めちゃくちゃ口コミいいじゃん! みんな、喜んでるんだね。こんな店なかなかないよね!
そう、みんな知らずにどうしても有名な大手のカメラ買取店に持っていってしまうんだよね。
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
だって、大手はCMでよく宣伝してるし、高く買い取ってくれそうだから。
それが、間違いなんだよ。CMってお金がどれだけかかると思ってんの?CMとかをしない分、カメライオンは高く買い取れるんだよ。
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
なるほど!やっとわかってきた!企業努力というのは、そういうことなんだね!
まずは、LINEで買取相談できるから登録してみたら?無料でしてくれるし、LINEなら写真を送るのもカンタンだし。
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
LINEで買取?それはかなり便利だよね!
しかも、常に査定員が待機してるから、すぐに返信くるよ。丁寧で早いというのも、みんな口コミで言ってるし。 買取が終わったら、ブロックしてもいいんだし、とりあえず登録して相談してみたら?
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
それはいいね!わかった! まずは、一度LINE登録して相談してみるよ! で、どうやって登録するの?
ここからカンタンにできるよ!
カメライオンくん
カメライオンくん
知りたい子ちゃん
知りたい子ちゃん
ありがとう!とにかく登録してみるよ!
 

お問合せ
査定はこちら

Contact Us

    メールフォームでの査定はこちら

    新同品美品並品やや難あり故障品

    他店の査定結果の書類を添付くだされば、それ以上の査定を出すように頑張ります!